ジメジメした日が続くこのごろです。まだ暫くは梅雨があけませんが夏色の献立をお楽しみ下さい。 藤村





ジメジメした日が続くこのごろです。まだ暫くは梅雨があけませんが夏色の献立をお楽しみ下さい。 藤村
とうとう梅雨入りしてジメジメした日が続くこのごろです。藤の家の献立はすっかり夏色に変わりました。ぜひ、足をお運び頂きお楽しみ下さい。 藤村
今年は10年ぶりに関西の仕入れ先に挨拶廻り、打ち合わせに行く関係で開店以来初めての長期休暇を頂きます。
5月後半の献立は25日から6月7まで「青嵐」です。今回の献立の焼物 鯛兜山椒焼は、材料の鯛兜の予約注文分が無くなれば他の焼物に差し替えになります。
ゴールデンウイークを迎え初夏の始まりを感じるこの頃です。梅雨が始まるまでの爽やかな季節を楽しみたいです。食材も冬から夏の食材に代わりつつあります。是非、足をお運び頂いてお楽しみ下さい。 藤村
今年は、季節の進みが早くすっかり初夏の陽気になってきました。藤の家でも茄子料理が始まり春と初夏の入り混じった献立ができました。是非、お楽しみ下さい。
すっかり春らしくなりました。桜もそろそろ終わりになり、ウグイスが鳴き始めました。久ぶりにやる白酢和へ、2年ぶりの炊き込みご飯にひらの唐揚、段々通常の生活に戻りつつあります。是非、春の料理をお楽しみ下さい。 藤村
3月後半の献立は10日から29日まで「桜鯛」です。桜が開花し日本人の一番好きな季節が来ました。希望に満ちた新年度になるべくお祝いの意味も込めた献立になったと思います。是非、お楽しみ下さい。 藤村
2月後半の献立は25日から4月8日まで「春隣」です。まだまだ、寒い日が続きますが、そんな中少しずつ春の訪れを感じる様な献立に仕上がったと思います。是非、お楽しみください。 藤村
鰤の入荷が順調そうなので献立「寒鰤」を21日まで延長します。
藤村